コラム記事

【初心者向け】ラズパイとは?使い方や活用例を分かりやすく解説

2023-04-16
記事トップ画像

ラズパイとは、Raspberry Pi Foundation(ラズベリーパイ財団)が開発した、小型で低価格なシングルボードコンピュータのことです。

この記事では、ラズパイを初めて知る方でも理解できる基礎知識について解説していきます。

記事を最後までチェックすれば、ラズパイに関する最低限の知識が手に入りますよ。またWebやITに疎い方でも読み進められるように、難しい用語が登場する際には用語の説明を入れています。

ラズパイとは?

最新版ラズパイの商品リンク

ラズパイは、USBポートやHDMIポート、イーサネットポート(LANケーブルの差込口のこと)、GPIOポートなどが備わっており、様々な外部機器を接続することができる小型コンピュータのことです。

正式名称はラズベリーパイですが、日本ではラズパイの愛称で親しまれています。

ラズパイは性能が非常に高く、Webサーバーやスマートホーム、ロボットなど様々な分野での活用が期待されています。

ラズパイは、2006年にイギリスのDavid Braben氏らによって発案され、2012年に初めて販売されました。現在累計で4,500万台以上が販売されており、価格は8,000〜18,000円ほどです。

David Braben氏らは、コンピュータを使った学習や実験を手軽にできるようなプロジェクトを目指していました。その後、ラズパイは多くの人々に愛用され、さまざまなプロジェクトが生まれました。

ラズパイは、様々な用途に使われています。例えば、WebサーバーやIoTデバイス、セキュリティシステム、マルチメディアプレーヤー、ロボット、学習用コンピュータなどが挙げられます。

またラズパイは、子供たちがプログラミングを学ぶのにも最適なツールとしても知られています。

ラズパイには、様々な種類があります。現在、最新のモデルはRaspberry Pi 4 Model Bですが、その他にもRaspberry Pi 3 Model B+、Raspberry Pi Zero Wなどがあります。これらのモデルには、性能や搭載される機能が異なるため、用途に応じて選ぶ必要があります。

ただしこれからラズパイを購入するのであれば、冒頭でも紹介したRaspberry Pi 4 Model Bがおすすめです。

ラズパイの基本的な使い方

ラズパイの基本的な使い方について、以下3つの観点から解説します。

それぞれ詳しく見てみましょう。

必要なもの

ラズパイを使うためには、次のものが必要です。

モニター、キーボード、マウスなど、すでに自宅にある場合はそちらで代用可能です。ないものは、Amazonなどを使って揃えておきましょう。

箇条書きにしてみると必要なものが多く感じられますが、すでに持っているものも多いはずです。

セットアップ

ラズパイを使うためには、まずセットアップが必要です。セットアップは、以下の手順で進めていきます。

上記を見ても分かるように、ラズパイのOSはmicroSDカードに保存されます。よってmicroSDカード内の情報をコピーして、複数台のラズパイを動かすといったことも可能です。

プログラミングの始め方

ラズパイでは、PythonやJavaScript、C++などのプログラミング言語を使用することができます。プログラミングを始めるには、以下の手順で進めていきます。

ラズパイの活用例

ラズパイは、様々なプロジェクトに使われています。以下は、ラズパイを活用した代表的なプロジェクトの例です。

それぞれ詳しく見てみましょう。

スマートホーム

ラズパイを使って、家の電気やエアコンなどを制御するスマートホームを作ることができます。

たとえば、Google AssistantやAmazon Alexaを使って音声で家電を制御することができます。

必ずしもスマートホーム化にラズパイを使う必要はないかもしれません。しかしラズパイを使って家をスマートホーム化すれば、生活が快適になること間違いなしです。

Webサーバー

ラズパイを使って、自宅のWebサーバーを作ることができます。自分のウェブサイトを公開したり、自分のブログを運営したりすることができます。

また、Webアプリケーションのテスト環境としても使われます。

ロボット

ラズパイを使って、自己制御型のロボットを作ることができます。

たとえば、自律走行する車や、ドローンなどが挙げられます。ラズパイを使ってセンサーを制御し、ロボットの動作を制御することができます。

IoT

ラズパイを使って、IoT(Internet of Things)デバイスを作ることができます。

たとえば、温度・湿度センサーや照度センサーを使って、室内の環境を監視することができます。また、センサーデータをインターネットに送信し、クラウド上で分析することもできます。

湿度センサーを使って、室内が乾燥してきたら自動で加湿器の電源をオンにするといったことも可能です。

IoT(Internet of Things)デバイスは、ビジネスにおける業務効率化や、自宅での生活の質を高めるのに役立ちます。

メディアセンター

ラズパイを使って、自宅でメディアセンターを作ることができます。

たとえば、テレビや映画、音楽などのコンテンツを再生することができます。ラズパイには、HDMIポートが搭載されており、テレビに接続することもできます。

ゲーム

ラズパイを使って、自宅でゲーム機を作ることができます。たとえば、レトロゲームを再生することができます。

RetroPieというソフトウェアをインストールすることで、レトロゲームのエミュレーションを行うことができます。

またラズパイでは、人気ゲームのマインクラフトを使って遊ぶことも可能です。

まとめ

本記事では、ラズパイについて初めて知る方でも理解できる基礎知識について解説しました。

ラズパイは、小型で低価格ながら高性能で、様々な分野での活用が期待されています。

初めてラズパイを使う場合は、セットアップに注意し、プログラミングの始め方やプロジェクトの例なども参考にしてみてください。

ラズパイは比較的安価で手に入れられるので、興味がある方はぜひ1つ購入してみてはいかがでしょうか。興味を持ったら、ひとまず自分の手で触れてみることが大切です。Amazonであれば、最短翌日でラズパイが手に入りますよ。

おすすめ一覧

さくらVPSバナー
さくらのVPS

さくらインターネット

シンプルなコントロールパネル、ご利用状況に適したスタートアップスクリプトによって、はじめてサーバーを扱う初心者も安心

さくらレンタルサーバーバナー
さくらのレンタルサーバ

さくらインターネット

PHP7モジュールモードでWordPress高速化。無料SSL、Webフォント、バックアップ機能などWebサイト制作に便利な機能が充実。

カゴヤマネージド専用サーバーバナー
マネージド専用サーバー

カゴヤ・ジャパン

専用サーバーをもっと手軽に。 高スペックなサーバー1台を共用レンタルサーバーと同じ感覚で管理画面から簡単設定。 大量アクセスもトラフィックブースターで1時間単位の回線増強が可能!

カゴヤクラウドVPSバナー
KAGOYA CLOUD VPS

カゴヤ・ジャパン

ビジネス用途でも選ばれています。電話サポート付で安心。 初期費用無料、月額 550円(日額 20円)~の低価格。

エックスサーバーバナー
エックスサーバー レンタルサーバ

エックスサーバー

高速かつ高い安定性を誇る高性能レンタルサーバー【エックスサーバー】稼働率99.99%以上の高い安定性で、業界トップクラスの高コストパフォーマンスを誇る高品質レンタルサーバーです。月額693円(税込)から利用可能。まずは無料お試し10日間。

新着記事

アクセス

〒 378-0053

群馬県 沼田市 東原新町 1529-1

電話番号

0278-25-8134

メールアドレス

info@joshu-sys.com

© 上州システム事務所 All Rights Reserved.